オーキャン宝島☆1日目

haru1127

2016年11月03日 09:04

10/29.30初お泊りキャンプしてきました☆

あたしはテントを張るのも初めてだったので~
kakuさんを係留しながらだと大変だと思ったのでフリーサイトを予約

紅葉もキレイそうだったので、栃木の
オーキャン宝島にしましたょー

この前榛名湖に行ったとき
夕方ぐっと寒くなったのでキャンプ慣れるまでしばらく
ACサイトにしようと思います(*´ω`*)




説明書を見ながら
テントとタープを設営~2人で楽しく、結構かんたんに設営できました☆



設営中・・
kakuさんは相当暇だったらしく
お隣さんを覗いたり、いたずらしたりしてました^^;



初キャンプ泊でストレスにならないように
居間もつくったので、kakuさんさっそくリラックス




13:00には着く予定でいたけど
事故渋滞で14:30になったので~
テントを設営したりしてるうちにすっかり日が暮れてきました。
なのでK氏さっそく夜ご飯の準備に入ってます(*´∀`)



楽しみにしていた
ガソリンランタンも無事ついたみたい
これが結構明るい☆

荷物を減らす為に、小さいLEDランタンを置いてきちゃったけど
おトイレに行くときとか不便なので・・次回はやっぱり必要だな~と実感



そうこうしている間に
いろいろごはんが出来たみたい(*´∀`)
今回は初めてなので、クラムチャウダーの鍋に鶏肉をごろごろ入れて、飯盒でごはんを炊いて・・
ご飯は4合炊いたので二人とkakuで動けないくらいに満腹になりました^^;それでもまだ半分余っているという・・
残ったごはんは朝ごはんに回します。
kakuさんの鶏ササミもちゃんと焼きましたよーkakuさんのお楽しみ



いい子で待ってますね~
それにしてもいい雰囲気☆
今回は天気もよくて、風もなくそんなに寒くなくて良かった



お風呂どうしようか~って話してたけど
22時までやってる日帰り温泉があったので
早速いってみることに。今回は旅籠福田屋に行きました♪車で30分弱ぐらいかな?
ここが露天風呂が最高
湯加減もちょうどよくて、広くて、星空をみながらのーーーんびりできました。
今回も温泉は交代で入りましたよ~

帰ってきて、湯冷めしないうちにテントへ・・
セラミックヒーターで暖めて置いたので少し暖かかったです♪

初キャンプだし、
kakuさん寝るかなー?って心配だったけど・・
タープの下をくぐって自由に遊んでたけど
テント内は出られない。。と知ってしばらく固まって^^;そのうち
うとうと一気に眠くなったみたいで(笑)


早速就寝。。

しかも、毛布を2枚しか持っていっていなくて
あたしの毛布でベッドを作って寝てるものだから、あたしが寒い!!
次回はkakuの毛布も持っていかなくては・・・

そんなこんなで1日目終了~
なにげに虫嫌いなので・・
心臓がわるいkakuさんも含め・・真夏は厳しいと思うけど
3人で楽しめるからいいかも
いい趣味ができました☆

2日目に続く・・

関連記事